修士論文
2018
- Yuka Ikeda 池田 侑加 (Mar. 2018)
- タウ粒子のハドロン崩壊τ- → π- 3π0 ντの崩壊分岐比とスペクトラル関数の測定
[pdf(2.0MB)]
[
Presentation pdf(2.4MB)]
- Yuri Itou 伊藤 由莉 (Mar. 2018)
- LHC-ALICE実験に置ける陽子-陽電子衝突√s=13TeVでの重いクォークの崩壊からの電子の測定
[pdf(13.4MB)]
- Tomoko Sakamoto 坂本 朋子 (Mar. 2018)
- ALICE実験高度化に向けた前方領域におけるπ-中間子の方位角相関の測定方法の開発
[pdf(9.1MB)]
2017
- Kaori Hasegawa 長谷川 香織 (Feb. 2017)
- タウ粒子のハドロン崩壊τ- → π- π0 π0 ντの崩壊分岐比とスペクトラル関数の測定
[pdf(1.7MB)]
- Akari Takeda 武田 明莉 (Feb. 2017)
- 相対論的原子核衝突における高横運動量での荷電粒子の方位角異方性の測定
[pdf(11.2MB)]
- Sae Yokoyama 横山 紗依 (Feb. 2017)
- SuperKEKB電子・陽電子衝突型加速器の第1期試験運転におけるビームバックグラウンド測定
[pdf(7.4MB)]
[
Presentation pdf(2.6MB)]
2016
- Chiho Arai 新井 智穂 (Feb. 2016)
- Belle II実験電磁カロリメーター用PIN-PDバイアス電源モニターシステムの構築
[pdf(7.4MB)]
2015
- Erika Tanaka 田中 恵梨香 (Feb. 2015)
- τ- → π- π+ π- π0 ντ 崩壊の崩壊分岐比とスペクトラル関数の測定
[pdf(2.2MB)]
[
Presentation pdf(2.5MB)]
- Chihiro Fukui 福井 千尋 (Feb. 2015)
- Belle II実験におけるBhabha散乱のトリガー条件の検討
[pdf(3.2MB)]
[
Presentation pdf(1.4MB)]
2014
- Satsuki Minemura 峰村 さつき (Feb. 2014)
- Belle II実験用CDCのInner chamberの製作・宇宙線テストと読み出しエレクトロニクスのエネルギー損失分解能の性能評価
[pdf(13MB)]
[
Presentation pdf(4.5MB)]
2013
- Akina Isomura 磯村 明那 (Feb. 2013)
- τ- → π- π+
π- π0 ντ崩壊におけるスペクトラル関数の測定
[pdf(2.4MB)]
[
Presentation pdf(8.8MB)]
- Satomi Kihara 木原 理美 (Feb. 2013)
- τ- → π- π0
π0 ντ崩壊におけるスペクトラル関数の測定
[pdf(3.0MB)]
[
Presentation pdf(8.8MB)]
- Mayu Komdo 近藤 麻由 (Feb. 2013)
- τ- → K- π+
π- ντ崩壊におけるCP対称性の破れの探索
[pdf(5.5MB)]
[
Presentation pdf(8.8MB)]
- Akiko Hirayama 平山 明子 (Feb. 2013)
- 結晶カロリメーターにおけるAPD読み出しの特性評価
[pdf(4.1MB)]
- Sayaka Wakita 脇田 紗弥佳 (Feb. 2013)
- ψ' → J/ψ π+ π-モードによるB中間子のψ' π0 K崩壊の研究
[pdf(5.2MB)]
2012
- Miyuki Ishizuka 石塚 規友紀 (Feb. 2012)
- B± → ψ' π0 K±崩壊の研究
[pdf(5.2MB)]
[
Presentation pdf(8.8MB)]
- Kayo Kishi 貴志 佳代 (Feb. 2012)
- τ- → K- π- π+ ντ崩壊におけるCP対称性の破れの探索
[pdf(14.7MB)]
- Jun Murakami 村上 潤 (Feb. 2012)
- Belle II検出器の衝突点ビームパイプ内面で散乱されたシンクロトロン光の振る舞いの検討
[pdf(44MB)][学会講演スライド(1.6MB)]
2011
- Rie Nakamaki 中牧 理絵 (Feb. 2011)
- τ- → K-π- π+
ντ 崩壊におけるCP対称性の破れの探索
[pdf(2.4MB)]
[
Presentation ppt(3.0MB)]
- Natsuko Maeda 前田 奈津子 (Feb. 2011)
- 結晶カロリメーターにおける大面積アバランシェフォトダイオード読み出しの研究
[pdf(3.1MB)]
[
Presentation pptx(3.2MB)]
2010
- Kanami Hasegawa 馳川 香菜美 (Feb. 2010)
- τ- → π- π-
π+ ντ 崩壊のハドロン構造関数の研究
[pdf(15MB)]
[
Presentation ppt(3.0MB)]
- Reika Takasaka 高坂 玲加 (Feb. 2010)
- τ- → π- π-
π+ π0 ντ の研究及び
τ- → ω π-
ντ
に於けるセカンドクラスカレントの探索
[pdf(12MB)]
[
Presentation pdf(1.1MB)]
- Tomoko Iwashita 岩下 友子 (Feb. 2010)
- BSOおよびPr:LuAGシンチレーターの基礎特性の測定
[pdf(29MB)]
- Chika Tsuji 辻 知佳 (Feb. 2010)
- 荷電B中間子からJ/ψ中間子・η中間子・K中間子への三体崩壊の研究
[pdf(2MB)]
2009
- Tomoko Tamaki 玉木 智子 (Feb. 2009)
- タウ粒子崩壊 τ- → ω π-
ντ におけるセカンドクラスカレントの探索
[pdf(14MB)]
[
Presentation ppt(1.6MB)]
- Yukie Tsuda 津田 幸枝 (Feb. 2009)
- B0 → ψ´ π0過程の崩壊分岐比測定
[pdf(13MB)]
- Tamaki Hirai 平井 珠生 (Feb. 2009)
- アバランシェ半導体光検出器の特性および中性子被曝効果の測定
[ps(66MB)
pdf(4MB)]
2008
- Mayuu Iwasaki 岩崎 麻友 (Feb. 2008)
- B0 → J/ψ γ 稀崩壊過程の探索
[pdf(3.6MB)]
- Maiko Mutoh 武藤 麻衣子 (Feb. 2008)
- τ- →
π-π-π+ντ
および
τ- →
K-K-K+ντ
の崩壊分岐比の測定
[pdf(13MB)]
- Nakagawa Izumi 中川 いずみ (Feb. 2008)
- 高統計データによるτ± →
K±π0崩壊の研究
[pdf(13MB)]
2007
- Fujino Tomomi 藤野 智美 (Feb. 2007)
- B± → J/ψ π±過程の
崩壊分岐比および荷電非対称度の測定
[
ps.gz(3.4MB)
]
2006
- Fujikawa, Miyuki 藤川 美幸希 (Jan. 2006)
- 高統計データによる τ- → π-
π0 ν 崩壊の研究
[
pdf(13.3MB)
]
2005
- Fujita, Mayuko 藤田 真由子 (Mar.2005)
- B0 → χc1 π0崩壊の研究
[
ps.gz(3.1MB),
pdf(3.1MB),
directory
]
- Sotokoba, Megumi 外木場 恵 (Mar.2005)
- タウ粒子崩壊 τ- → h-h+h-π0νの崩壊分岐比の測定および
τ- → π-ω ν崩壊の研究
[
ps.gz(3.1MB),
pdf,
directory
]
- Hashimoto, Chika 橋本 知佳 (Mar.2005)
- τ- → KS π- ν崩壊の研究
[
ps.gz(3.1MB),
pdf,
directory
]
2004
- Imoto Ayako 井本 絢子 (Mar.2004)
- B0 → J/ψ π+ π-崩壊の研究
[
ps.gz(2.2MB),
directory
]
- Kanagawa, Naoe 金川 直永 (Mar.2004)
- B0 → ψ(2S) π0崩壊の研究
[
ps.gz(3.5MB),
directory
]
- Matsuda, Keiko 松田 佳子 (Mar.2004)
- τ- → π- π0
ντ 崩壊における π- π0スペクトラル関数の測定
[
ps.gz(3.1MB),
directory
]
- Mizuhara, Naho 水原 奈保 (Mar.2004)
- B0 → J/ψ ω 崩壊過程の探索
[
ps.gz(1.3MB),
directory
]
2003
- Hirano, Yukiko 平野 有希子 (Mar.2003)
- τ- → π-π0
ντ崩壊におけるππ0スペクトラル関数の測定
[修士論文
(ps.gz:4Mb),
(pdf:22Mb)
]
(
1ー2章(ps.gz),
3章(ps.gz),
4章(ps.gz),
5ー6章(ps.gz),
参考文献(ps.gz)
)
[directory
]
[
修論発表会(ppt;9.6Mb),
物理学会 (ppt:7.0Mb)
(pdf:23.0Mb)
]
- Okada, Yoko 岡田 葉子 (Mar.2003)
- B± → J/ψ ρ±崩壊過程の観測
[
ps.gz,
pdf,
directory
]
2002
- Uchida, Sachiko 内田 佐知子 (Mar.2002)
- π0中間子を用いた光子エネルギー補正に関する研究と
B0 → J/ψ η崩壊の観測
[
ps(7.7MB),
directory
]
- Kataoka, Mayumi 片岡 真由子 (Mar.2002)
- タウ粒子ハドロニック崩壊(τ → π0ν)の崩壊分岐比の測定
[
ps.gz(2.5MB),
pdf(3.0MB),
directory
]
- Shimoyama, Miho 下山 みほ (Mar.2002)
- B0 → J/ψ ρ0過程の崩壊分岐比の測定
[
ps.gz(496KB),
PDF(603KB),
directory
]
2001
- Asai, Kaori 浅井 香 (Mar.2001)
- B0中間子のJ/ψ ρ0崩壊の観測,
[
ps(13.8MB),
ps.gz(3.0MB),
directories
]
- Ikeda, Kyoko 池田 享子 (Mar.2001)
- π0中間子を用いたエネルギー再構成に関する研究と
B0 → J/ψ π0崩壊の観測,
[
ps(7.9MB),
ps.gz(1.6MB),
directories
]
- Okazaki, Tomoko 岡崎 知子 (Mar.2001)
- τ± → π±
π- ντ崩壊におけるCP非保存現象の探索,
[
ps(4.9MB),
ps.gz(0.9MB),
directory
]
1999
- Yokoi, Shizuka 横井 静香 (Mar.1999)
- BELLE測定器 モニターシステムの製作,
[
ps.gz(1.2Mb),
directory
]
1998
- Sasaki, Maho 佐々木マホ (Mar.1998)
- B中関子の稀崩壊過程(B → K* γ)の検出効率に関する研究,
[
ps(7.3Mb),
ps.gz(1.3Mb),
directory
]
- Takata, Akiko 高田明子 (Mar.1998)
- BELLE測定器における環境モニターシステムの開発,
[
ps(24.6Mb),
ps.gz(4.6Mb),
directory
]
- Yokoi, Megumi 横井 恵美 (Mar.1998)
- BELLE測定器用CsI電磁カロリメータにおけるトリガーシステムの
設計製作,
[
ps(24.6Mb),
ps.gz(4.6Mb),
directory
]
- Kanamori, Harue 金森 陽栄 (Mar.1998)
- 高エネルギー光子光子衝突における直接光子生成反応の探索
[
ps(9.2Mb),
ps.gz(1.2Mb),
directory
]
1997
- Watanabe, Ayako 渡辺 亜矢子 (Mar.1997)
- KEKB ファクトリーBELLE測定器の電磁カロリメーターに用いる
CsI(Tl)結晶の特性について(放射線耐性およびBINP研究所でのビームテスト
の結果),
[
ps(9.5Mb),
ps.gz(1.5Mb),
directory
]
1996
- Ikeda, Hitomi 池田 仁美 (Feb.1996)
- 電磁カロリメーターに用いるCsI(Tl)結晶のエネルギー較正,
[
ps(6Mb),
directory
]
1995
- Adachi, Kazuko 足立 和子 (Feb.1995)
- TOPAZ前方カロリメーターによるルミノシティーの
精密測定,
[ps(10.5Mb),
directory]
1994
- Awa, Shinobu 阿波 忍 (Mar.1994)
- Simulation study of B → D* lepton nuetrino for
Vcb measurement.
- Toomi, Noriko 遠見 宣子 (Mar.1994)
- Bファクトリー電磁カロリメーターに用いる
CsI結晶の特性研究(No Fig.)
[ ps(936Kb),
directory
]
- Yamaguchi, Akiko 山口 晶子 (Mar.1994)
- Inclusive K0 and Λ0 production in
e+e- annihilation at 58 GeV.
1993
- Takemoto, Megumi 竹本 めぐみ (Feb.1993)
- Bファクトリー電磁カロリメーターのアナログエレクトロ
ニクスの開発(No Figure),
[ ps(1.14Mb),
directory
]
- Iwasaki, Masako 岩崎 昌子 (Feb.1993)
- 2光子反応におけるハドロン生成反応の研究、
[tex,
ps(750Kb)no-figure],
1992
- Sakai, Eiko 坂井 英子 (Feb.1992)
- B-Physics 用 電磁カロリメーターの設計(No figure)、
[
ps(445Kb),
directory
]
1991
- Nishioka, Hitomi 西岡 ひとみ (Feb.1991)
- 電子陽電子 衝突実験におけるe+e-→
e+e-μ+μ-プロセスの解析
- Okura, Masako 大倉 正子 (Feb.1991)
- Bhabha 散乱を用いた前方カロリメーターの性能の解析
- Nakajima, Mika 中嶋 美香 (Feb.1991)
- 電子-陽電子消滅反応におけるinclusive Λ0生成の解析
1990
- Yoake, Youko 夜明 陽子 (Feb.1990)
- TOPAZ 前方カロリメーターについてのシュレーションスタディー
- Nagira, Taeko 柳楽 妙子 (Feb.1990)
- TOPAZ 前方カロリメーターの製作およびその性能について
1989
- Muramatsu, Kanoko 村松 加奈子 (Feb.1989)
- e+e-→e+e-
γ, e+e-γ γ反応の解析
(電子-陽電子消滅反応における電子励起状態の探索)
- Kayahara, Yuko 茅原 由子 (Feb.1989)
- e+e-消滅反応における K0
inclusive production の研究
1987
- Nishiwaki, Noriko 西脇 紀子 (Feb.1987)
- TOPAZ Luminosity Monitor の Simulation
による設計
- IIda, Naoko 飯田 直子 (Feb.1987)
- 1 m Planar Spark Counter の試作と特性
1984
- Suzuki, Eriko 鈴木 絵里子 (Feb.1984)
- Inclusive Analysis of Strange and Charmed Particles
in γ-P Interactions at 20 GeV
- Muraoka, Eiko 村岡 栄子 (Feb.1980)
- 8 GeV/c における陽子-Ta反応からの荷電粒子多重発生
- Hakamada, chizuko 袴田 千津子 (Feb.1980)
- KAMA-IIによるBUBBLE DENSITY の自動測定
- Noda, Kyouko 野田 京子 (Mar.1979)
- Antiproton Annilation in Neon below 800 MeV/c
- Inoue, Yasuko 井上 靖子 (Mar.1978)
- ミニコンピューターを利用した泡箱写真解析の高能率化
- Ishigami Yachiyo 石神 八千代 (Mar.1977)
- 7 GeV/c anti-p p 反応における V0 粒子の発生
- Shimozu Kachiko 下津 可知子 (Mar.1977)
- Design Study of Beam Transport System of
Antiprotons for Bubble Chamber Experiments
- Kirazume, Hiroko 北詰 弘子 (Mar.1976)
- 7 GeV/c anti-p p 反応のInclusive解析
- Kiyono,Mari 清野 真理 (Mar.1976)
- anti-p p 7 GeV/c Inclusive 反応 Monte Carlo シミレーション
- Miyatake, Youko 宮武 陽子 (Feb.1974)
- 泡箱写真解析-立体再構成への試み
June. 6th 2016